オンライン授業グッドプラクティス

  • HOME
  • 数学Ⅰ(IMAC-U)

数学Ⅰ(IMAC-U)

NO 6
科目名 数学Ⅰ(IMAC-U)
対象 工学部 機械知能・航空工学科 1セメスター(前半)
担当教員 下山 幸治(流体科学研究所)
受講人数 17人
シラバス→
授業内容 ベクトル解析・常微分方程式・ラプラス変換についての基礎を理解し、計算力と応用力を習得する。
授業形態
・セメスター開始時に講義ノート(PDF)をClassroomに掲載した。
・iPad上で表示させた講義ノート(PDF)に書き込みながら、口頭で解説する模様を動画収録し、Classroomに掲載(オンデマンド配信)した。動画の配信期間は次回講義まで(0.5週間後)とした。
・毎回、出席を問う質問を出した。
・毎回、簡単な課題を出題した。提出期限は次回講義時(0.5週間後)とした。提出期限後、採点結果を返却し、正答を公開した。
使用LMS Google Classroom
評価方法 出席、課題、最終試験(Google Meetで実施、受講生を監視)の結果に基づき評価した。
工夫した点
・講義ノートへの書き込み(含レーザーポインタ)は、「GoodNotes」と「Apple Pencil」を使用し、要点を強調した。
・講義動画の配信期間を定めることで、規則正しい受講を促した。
・課題の正答は、その導出過程が分かるように動画収録したものを公開した。
反省すべき点
・1回の講義を1本の動画として収録したため、動画1本あたりの時間が長くなった。動画を細分化または編集するべきであった。
・オンデマンド配信では受講生の反応が掴みづらく、またチャットベースでは質問が消極的になるため、受講生とリアルタイムで話し合える機会を設けるべきであった。
その他気が付いたこと
・電話の呼び出し音や急な来客等で収録が妨げられないように、講義収録のための専用スペースが学内にあると助かります。
・動画を編集してくれる専門スタッフがいると助かります。

<< 前のページに戻る